忍者ブログ

THE SHOP BLOG

ザショップの最新情報をお届けします。

2009/07/23 (Thu)

お待たせしました!FIBER FLEX CUSTOM ORDERBOARD!

Yくん、Sさん、Kさん本当にお待たせしました。。遂にオーダーされていたFIBERFLEXが到着しました!ので皆様に少しご紹介させてください。

まずはYくんのNEWS高橋シェイプのBOOSTER5FINカスタム!腰の調子が悪く、仕事も忙しいYくんの為にワイドなノーズとテールで、テイクオフからスピードに乗り、大きなターンが可能としました!
強めのテールエンドのロッカーも、早くて簡単なボードの返しが出来る、カスタムオーダーならではのチューンアップです。これでまた夕方セッションしましょうね~!(kenji)




Sさんオーダーのボードも、高橋シェイプのBOOSTER5FINカスタム!
サーフィン歴20年のベテランシニアサーファーであるSさんは、パドリングの衰えをカバーするEPS素材のFIBERFLEXをフィッシュ系のボードでは評判の高いBOOSTERでオーダー!Sさんのは乗りやすいナチュラルロッカーで、スムースでスピードのあるマニューバー系のボード!(kenji)




最後にKさんのこれまた高橋シェイプのBOOSTER5FINカスタム!
もうすぐフィフティーン才になる花水ロコの週末シニアサーファーKさんのボードは、テイクオフのかったるさを感じたくないボード!
初速を速くする為にノーズロッカーを押さえ全体的に接水面を広くとり、尚且つロッカーとレール、コンケーブの絶妙なコンビネーションで、とてもスムースで伸びのあるターンを可能にしています!
同じチーム花水、週末オヤジ!?サーファーの諸先輩方、、この「誰よりも早いテイクオフ」とオーダーしたKさんに要注意ですよ(笑)(kenji)

PR

2009/07/21 (Tue)

ウェードトコロさん、ハワイに帰りました。

19、20日は、伊良子や伊勢で試乗会などのプロモーションへ行っていたウェード、平塚に帰ってきて波が肩位あるので、ハワイに帰る前に、ナマコン、Eコート前で1ラウンド、ハワイに帰ればいくらでも、いいな波があるのに、短い滞在期間をフル活用し、千葉の北、南、湘南、伊良子、伊勢、と色々なポイントでサーフして、日本の波を研究しそれをサーフボードデザインにフィードバックし、絶えず、みんなが喜んでもらえるサーフボードを作ろうと考えている。それこそが、彼のポリシーで、実際に、トコロサーフボードを乗っているユーザーを見ると、彼は、ボードの調子は、何と言っているとか実際に声を掛け感想を聞きまくっていた。
ナマコンEコート前、セットで胸、肩

バックサイドのリップ!使用ボードは、トコロニューミニボード、M00N5.6


そして、帰る前にTHESHOPに着てくれて、Tシャツをいただきました。ありがとうございます。

ウェード、又来年、待ってます。お疲れ様!
空港へは、脇田プロが送って行きます。

2009/07/20 (Mon)

海の日!

本日、海の日は、波も朝から、肩、頭とグットコンディションの中、松本オーダーフェアー最終日、EPS,ミニボード、ファイバーフレックスなど色々なモデルオーダーいただきありがとうございました。

2009/07/19 (Sun)

本日は、沢山のボードお買い上げいただきありがとうございました。

本日、波は、風波の腰、腹ぐらいで今一のコンディションでしたが、朝から沢山の方がご来店いただき、色々なモデルのサーフボードお買い上げ、又はオーダーいただきました。好評の松本オーダーフェアーもいよいよ、明日、20日、海の日が最終日となっております。大抽選会も、特等、1等、大物が、まだでてませんので、まだまだ、チャンスあります。是非、ご来店お待ちしております。

707 |  708 |  709 |  710 |  711 |  712 |  713 |  714 |  715 |  716 |  717 | 

Calendar

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Search

Profile

HN:
theshop
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ザショップは国道134号線沿い、花水ポイントの目前にある当店はビーチまで徒歩1分!ロックダンス、TOKORO、FIREWIRE,アルメリックやビギナー用〜クラシック、モールドボードなど常に最新のサーフボードを数多く取り揃え、充実したラインアップ!

ウェットスーツも一流のブランドを取り揃え、ウェアーやサーフギヤ、アクセサリーなども充実。また、経験豊富なスタッフがあなたのご質問に的確なアドバイスで何でもお答え致します。

神奈川県平塚市唐ヶ原74
TEL+FAX:0463-61-7547
Open:9:00〜19:30 (無休)

お車でお越しの場合
134号線沿い花水ポイントの目の前。

電車でお越しの場合
JR平塚駅南口より西海岸行き
バスで下花水橋下車停歩10分。

Previous Post

(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/09)
(04/05)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/05)
(06/04)
(03/14)
(03/07)
(01/11)
(01/05)
(01/03)

Comment

[04/20 ひろ]
[03/24 chobo]
[03/23 ケン]
[03/14 まさ]
[03/14 まさ]

Trackback

QR code

アクセス解析

Script:Ninja Blog Skin:Twinkle Magic 忍者ブログ [PR]